言いたい放題!KO-1's Blog

古今東西の好きな音楽などを中心に徒然なるままに・・・

マーヴィン・ゲイのパパ?初レコーディングから80年目の日!?

のっけからスミマセン、タイトルはウソです。
いや、半分くらいは本当なので真っ赤なウソではありません。

マーヴィン・ゲイのパパ」というのは、実父ではなくマーヴィン・ゲイの妻の父のことなので半分くらいは本当。

「初レコーディングから80年目の日」というのは、1937年にとあるバンドのヴォーカリストとして録音があるので81年目ということになりますが、自己名義(2人組ですが)の初録音は1938年なので半分くらいは本当。
で、誰のことかって?
マーヴィン・ゲイは知っていても、この人を知らない人はないと思いますが、この人を知っていてマーヴィン・ゲイを知らない人はいないんじゃないかなぁ?
もったいつけてますけど、オイラが米国で一番好きなエンターテイナー

スリム・ゲイラード Slim Gaillard
(Bulee Gaillard ; 1916.01.04.-1991.02.26.)

f:id:koichi65oba:20180118032851j:plain
SLIM and SLAM

もう好きすぎて、一時期はこの人のレコードを全部集めようと必死になって各国盤にまで手をつけていたこともある(蒐集は引退しましたが・・・)。

さて、どこからはじめましょうか?

え~まず、マーヴィン・ゲイ (Marvin Gaye ; 1939.04.02.-1984.04.01.) との関係。
マーヴィン・ゲイの二番目の妻ジャニス・ハンター (Janis Hunter ; 1956.01.05.- ) がスリム・ゲイラードの娘さん、結婚後はジャン・ゲイ (Jan Gaye) と名乗っているようです。
なので、スリム・ゲイラードはマーヴィン・ゲイの義理の父。
ノーナ・ゲイ (Nona Gaye) とフランキー・ゲイ  (Frankie Gaye) は、スリム・ゲイラードのお孫さんということになる (マーヴィン・ゲイの弟もフランキーと名乗っていたので混同されるが、弟は 「Frances」)。
マーヴィン・ゲイの1982年のアルバム「Midnight Love」の録音時には、スリム・ゲイラードもスタジオにいてハンドクラップで参加したともされてます。*1

スリム・ゲイラードについては音源や映像も含めて検索すればネット上にいろいろ転がっていますのでそこは省略、本題の初レコーディングについて触れましょう。

まず、現在のところ確認されているスリム・ゲイラード初のレコーディングは、1937年4月15日のニューヨーク、トランペッターのフランキー・ニュートン (Frankie Newton (William Frank Newton) ; 1906.01.04.-1954.03.11.) の楽団にヴォーカリストとして参加した2曲。

レコーディングのデーターは以下のとおり

1937.04.15. New York
Frankie Newton (trumpet,arrenged), Russell Procope, Pete Brown (alto sax), Cecil Scott (clarinet,tenor sax), Edmond Hall (clarinet,baritone sax), Don Frye (piano), John Smith (guitar), Richard Fullbright (bass), Cozy Cole (drums), Slim Gaillard (*vocal)
M-402-2 I'VE FOUND A NEW BABY
M-403-2 THE BRITTWOOD STOMP
M-404-1 THERE'S NO TWO WAYS ABOUT IT (*)
M-404-2 THERE'S NO TWO WAYS ABOUT IT (*)
M-405-1 'CAUSE MY BABY SAYS IT'S SO (*) 
M-405-2 'CAUSE MY BABY SAYS IT'S SO (*) 

このブログでは基本的に年月日は「yyyy.mm.dd.」で記しています (この記載だと検索しやすいので)。たとえば、今日2018年1月19日は「2018.01.19.」となります。
ディスコグラフィーでは、楽器は略号で記されている (たとえばトランペットは"t"とか"tp")ことが多いのですが、今回は略さずに記してます。
はじめのアラビア数字と記号がマトリックス・ナンバーと呼ばれるもので、末尾の枝番号がテイク数を示すことが多い。レコード会社が録音した音源の管理用につけたものだと思っていただければよいかと。
その後が、楽曲名→レコード番号や収録アルバム と続きますが、便宜上、今回はレコード番号は省略。

曲名の後ろに(*)がついたものが、スリム・ゲイラードがヴォーカルで参加した曲。
青字の2曲 "THERE'S NO TWO WAYS ABOUT IT / CAUSE MY BABY IT'S SO"が米国「VARIETY」レーベルから「VA550」というレコード番号で発売された。
バンド名は「FRANKIE NEWTON and his UPTOWN SERENADERS」、「Vocal by Slim Gaillard」とレーベルにもプリントされています。
この盤 (ちなみにこの時代はSP盤です。)、何度か入手の機会はあったのですが、送料が高すぎたり、コンディションが悪すぎたりで持ってません。基本的にこのブログでは特に明記がない限り自前の画像を使用しますので、レーベル画像はなし。
この2曲が収録されたLPはコレクター・レーベル (海賊盤?)からリリースされたフランキー・ニュートンのものしか知らなかったので、必死になって探したものです。

f:id:koichi65oba:20180118024613j:plain
FRANKIE NEWTON / SWING ON 52ND ST. 1937-1939  [JAZZ ARCHIVES RECORDINGS JA-9]

このセッションでスリム・ゲイラードがヴォーカルを務めた2曲、発売されたのはともにテイク2のほう。
ジャズのディスコグラフィーとして有名なBrian Rust "Jazz and Ragtime Records (1897-1942)"(以下「Rust版」)には登載されていない「テイク1」がTom Lord "The JAZZ Discography"(以下「Lord版」)に登載されていて、「THERE'S NO TWO WAYS ABOUT IT」のテイク1は"John Kirby / Boss Of The Bass"[Columbia CG33557 (1976.)]という2枚組LP、「'CAUSE MY BABY SAYS IT'S SO」のテイク1は"1930s : THE SMALL COMBOS"[Columbia CG33557 (1986.)]というコンピレーションCDに収録されていることになってますが未入手のため未確認。「Lord版」は、検証不足なのか誤りが多いので同一テイクの可能性が強い気がして購入は見送ったまま。*2
フランキー・ニュートン自体、リーダー録音は数えるほどしかないのですが、スリム・ゲイラードがなぜこの録音に参加しているのかも不明。たまたま、この時期ヴォーカルで一緒に演っていただけかもしれません。

で、ベース奏者のスラム・スチュワート (Leroy Elliott "Slam" Stewart ; 1914.09.21.-1987.12.10.) とコンビを組んで、スリム&スラム (SLIM and SLAM) としての初レコーディングが1938年1月19日、つまり80年前の今日ということになる。

レコーディングのデーターは以下のとおり (「Lord版」より)

1938.01.19. New York
Slim Gaillard(guitar,vibraphone,vocal), Slam Stewart(bass,vocal), acc by Sam Allen(piano), Pompey "Guts" Dobson(drums)
22318-2 THE FLAT FOOT FLOOGIE
22319-1 CHINATOWN, MY CHINATOWN
22320-2 THAT'S WHAT YOU CALL ROMANCE
22321-1 LADY BE GOOD

この日の録音は、当時発売されることなく、青字の3曲が1996年に発売された"SLIM & SLAM / THE GROOVE JUICE SPECIAL"[COLUMBIA/LEGACY CK64898]で日の目を見ることになる。

f:id:koichi65oba:20180119174247j:plain
SLIM and SLAM / THE GROOVE JUICE SPECIAL [COLUMBIA LEGACY CK64898]

ちなみに、この1月のレコーディングに関して、米国の「ケイデンス・ジャズ・マガジン (Cadence Jazz Magazine)」用にダグ・ロング (Doug Long) がスリム・ゲイラード本人に行ったインタヴュー中で、「フラット・フット・フルッジー」は「最初デッカに吹き込んだ」と答えているのですが、次の2月の録音にマトリックス・ナンバーが引き継がれているので、この1月の録音をデッカに吹き込んだものと考えるのはつじつまが合わない。もしも、デッカ版「フラット・フット・フルッジー」が録音されているのならば聴いてみたい!
・・・つづく・・・(かも)

*1:CD"slim gaillard / serching for you;THE LOST SINGLES OF McVOUTY 1958-1974"[SUNSET BLVD RECORDS SBR-7905 (2016.)]の英文ブックレットより

*2:ジャズを愛するFB友から、CD"1930s : THE SMALL COMBOS"に収録された「'CAUSE MY BABY SAYS IT'S SO」はテイク2と同じものだと教えていただきました。2018.01.20.追記

http://hw001.wh.qit.ne.jp/ko-1jive/index.html